本文へ移動
社会福祉法人 南会津会
(本部事務局)
〒967-0006
福島県南会津郡南会津町永田字風下3-1
TEL.0241-63-1118
FAX.0241-63-1116
1
2
1
4
1
3

特別養護老人ホームあさくさホーム

あさくさホーム

施設概要

浅草岳
特別養護老人ホーム あさくさホーム
    (地域密着型介護老人福祉施設)
 
 所在地:〒968-0442
     福島県南会津郡只見町大字長浜字久保田11番地
 TEL:0241-84-7110 / FAX:0241-84-2400
 開設年月日:平成27年12月1日
 利用定員:長期 29名
 居室環境:ユニット型個室

施設案内

地域密着型の施設ですので、現在のところ只見町民の方で、65歳以上の高齢者で「介護度3」以上の方が対象となります。
食事介助や入浴、排せつなど日常生活おける生活支援サービスやレクレーションを通じた機能訓練などのサービスを提供いたします。

施設の様子

共同生活室
浴室
フロア案内

デジタルカタログ

あさくさホーム

ブログ

RSS(別ウィンドウで開きます) 

これは何現象?

2018-04-19
ぴっっかーーーん!!という快晴に恵まれた只見町。
とてもいい空だったので写真撮影したところ・・・。
 
これはなんだろう
虹の上にもまーるく半円が・・・sad
なに現象なんでしょうか(´・ω・)
きれいだけど不思議です
 
分かった方はぜひあさくさホームまでお電話ください(笑)
 
早く桜咲かないかな~

美味しいコーヒーはいかがですか?

2018-04-17
ん?どこからかいい香りがする・・・。
香りをたどって行くと1ユニットからでした
 
1ユニットではコーヒーをドリップ式で淹れるというこだわりがあり、コポコポと音をたてながらユニットにコーヒーのいい香りが広がります
 
コーヒーが大好きな入居者様も「んめっ!」と飲んでいらっしゃいますよcool
職員も香りに導かれ入居者様と一緒に飲ませていただいています

心配なら行ってみましょう!

2018-04-16
今日の朝の出来事。
 
正面玄関に入居者様がいらっしゃいました。
「どうしました?」と聞いてみたところ
「家の方が心配なんだ。行ってみたい。」とのこと。
 
では・・・行ってみますか
ご家族に連絡してみたところ快くOKしてくださいました
 
ご自宅に着くと、「ちゃんと除雪もしてある。よかった。」と安心したようで不安そうな表情もゆるみ笑顔が見られました
ご家族にも会えましたよwink
 
春になり、外景色が明るくなってくると気持ちの波が出てくる入居者様もいらっしゃいます。
今後も、気持ちに不安が出てくる入居者様がいらっしゃいましたら寄り添って、職員一同でケアしていけるよう努めていきたいと思います。

春のシルバークッキング

2018-04-13
春のシルバークッキングを行いました!
今回のメニューはクッキーとフルーツポンチ
全然にちなんだメニューではありません(笑)
 
クッキーは、皆さんとっても手際よく生地を成形してくださりきれいなクッキーができあがりましたwink
バターのいい香りがして本当に美味しかったです
 
フルーツポンチは、トントンといい音を立てながら果物を切ってくださいました
仕上げは、切った果物の真ん中にサイダーのボトルを置いてラムネを入れてシュワーと噴水sad
見た目も楽しかったフルーツポンチができあがりました
 
「手作りはうめぇな。」とお話しながらペロッと完食cool
次は何を作ろうかなぁ~
 
 

お散歩日和

2018-04-12
今日の只見町は、午前中は曇っていて今にも雨が降りそうな天気でしたが、午後は太陽が出てとってもいい天気でした
そこで、4名の入居者様を連れて外へお散歩へ行きました。
ふきのとうがたくさん顔を出しており、「ふきのとうは天ぷらがいいな。」「おれはよくふきみそにして食ったぞ。」と昔を思い出し笑顔で楽しそうに会話されていました(*´ω`)
さすが主婦の皆様(笑)
4月27日にはドライブを計画しています
晴れるといいな~smiley
TOPへ戻る